Blog

ブログ

基礎工事スタートを目前に控えて。いまどきの地鎮祭って?

こんにちは!コーセーホームの菅沼です。

先日から順番にご紹介している家づくりのステップ。

前回は、色や設備などの細かい部分に関するお打ち合わせについてご紹介しましたが、それらが決まっていくと、いよいよ工事に取りかかっていきます。

…と、その前に、「地鎮祭」も忘れてはなりません。

1-1

地鎮祭という言葉は聞いたことがあるけれど、詳しくはわからない。

そんな方も多いと思いますので、ここでご紹介したいと思います!

地鎮祭とは、建築工事を始める前に、その土地の神様を祀って工事の無事を祈願する儀式のこと。
その土地に住む家族の繁栄もあわせて祈願します。

1-2

祈願をしてくれる神主様をお招きし、土地の神様にお酒やお米、果物などをお供えして祈願するのが昔ながらのスタイルですが、最近では、お施主様と当社の営業担当だけでお酒やお塩を撒いてシンプルに済まされるお客様も増えています。

1-3

神主様を呼んで、必要なものを用意するなんて面倒だし、大変そう……

そう思われる方も多いと思いますが、実は、そんなことはないんです。

最近では、インターネットで“地鎮祭セット”を購入することも可能ですし、神主様をお招きする場合は、神社の方でほとんどの準備を進めてくださるため、お施主様の方では神社に支払う祈祷料(初穂料)を用意していただくだけでOK!

その金額は、4〜5万円程度が一般的です。

1-4

地鎮祭が済めば、いよいよ基礎工事のスタートです。

次回以降も、どうぞお楽しみに♪

Back
一覧