Blog
ブログ
ブログ
近年の住宅は、高気密・高断熱が当たり前の時代になり、家の中での空気環境の質がますます重要視されています。
そのため、快適な住環境を実現するために「24時間全熱交換型換気システム」が注目されています。
当社の精華町桜が丘モデルハウスには、この換気システム「sumika」を導入しており、実際にご体感いただけるようになっています。
「sumika」とは?
「sumika」は室内の空気を快適に保ちながら、外気との熱交換を行う24時間全熱交換型の換気システムです。
簡単に言うと、室内の温度や湿度をできるだけ維持しつつ、外の新鮮な空気を取り入れる仕組みです。
このシステムにより、夏は暑さ、冬は寒さを最小限に抑えた換気が可能で、一年を通じて心地よい室内環境を保つことができます。
また給気口と排気口は床面に設置することで、空気が上方に向かって自然に循環し、冷暖房の効果が全体に均等に広がり、居住空間での心地良さが向上。
床に溜まった埃を効果的に排気するため、アレルゲンの拡散も抑えてくれます。
フィルターで空気を浄化しながら循環させることで、より清潔な室内環境を維持することが可能です。
どんな方におすすめ?
「sumika」は、エネルギー効率を重視する方や、健康的な室内環境を求める方に特におすすめです。
高気密・高断熱住宅では、しっかりとした換気システムがないと、空気の循環が不十分になりがちですが、「sumika」はその点をしっかりと補い、1年中快適な住空間を提供します。
特に、小さなお子様やアレルギーに悩まれているご家庭、また省エネルギーに関心がある方におすすめ。
室内の空気質を重視するこれからの住宅では、このような高性能な換気システムが、今後ますます重要になっていくことでしょう。
精華町桜が丘モデルハウスで体感
当社の精華町桜が丘モデルハウスには、この「sumika」が導入しております。
「sumika」の効果を直接体感してみたい方や、省エネで快適な住まいをお考えの方には、モデルハウスでの体験が一番の近道です。
スタッフがシステムの詳細な仕組みや、その他の省エネ機能についても丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお越しください。