Blog
ブログ
ブログ
コーセーホームでは今春から、24時間全熱交換型換気システム「sumika-澄家-」をすべての注文住宅(住居専用住宅)の標準仕様といたしました。
「sumika」は、室内の汚れた空気を床面の排気口から排出し、外部から新鮮な空気を取り入れる際に、室内の温度や湿度を再利用(熱交換)することで、エネルギー効率を高めます。
家の中を常に清潔な空気環境に保つことで、家族の健康と快適な住環境を実現しつつ、省エネ効果も高い換気システムです。
そんな「sumika」は、暑い日にその効果をさらに実感することができます。
「sumika」は、外部から取り入れる新鮮な空気と、室内から排出される空気の間で熱交換を行います。これにより、夏場でも外気の熱を取り込みにくくし、室内の冷房効果を高めることができます。
そのため室内の快適な温度を維持しながらも、エアコンの負荷を軽減します 。
熱交換機能により、外気を取り入れる際に室内の冷気を再利用することで、エアコンの使用頻度や稼働時間を減らし、電力消費を抑えることができます。
省エネルギー効果が高く、電気代の節約にもつながります 。
夏は高温多湿でカビやダニが発生しやすくなりますが、「sumika」は24時間換気を行うため、常に新鮮で清潔な空気を室内に供給し、ハウスダストやアレルゲンを排出。
室内の空気質を高め、健康的な環境を維持することができます。
「sumika」は湿度の管理にも優れています。夏場の高湿度を防ぐために、湿度調整機能を活用して室内の湿度を適切な範囲に保ち、快適な環境を作ります。
そのためカビの発生を抑え、より健康的な生活環境を提供します。
「sumika」は、夏場の高温多湿な環境でも快適な室内環境を維持し、省エネルギーで健康的な空気を供給するために最適な換気システムです。
今年の夏は例年にない厳しい暑さが連日続いていますが、こんな夏にも「sumika」は快適な住まいの強い味方。
これからマイホームを検討されている方は、ぜひ導入をご検討ください♪