Blog
ブログ
ブログ
ZEH住宅と呼ばれる家をご存知でしょうか。このコラムでは、省エネと創エネに優れたZEH住宅のメリットとデメリットについてご紹介します!
ZEH住宅って何?
ZEHとは、Net Zero Energy Houseの略のことでゼッチと読みます。消費するエネルギーから、省エネと創エネによってプラスになるエネルギーを引いたときに収支がゼロになる家のことをZEHと呼びます。
ZEH住宅は太陽光発電などを活用してエネルギーを創出します。ZEHには補助金も出るなど、これからの時代にあった住まいといえます。
参考:ZEHとは?メリット・デメリットや種類をわかりやすく解説 | HOME4U 家づくりのとびら
ZEHのメリット
断熱性能が高い
ZEH住宅は高気密で断熱性が高く、一年中一定の温度で快適に過ごせます。
冬のお風呂場や廊下で起こりがちなヒートショックのリスクも大幅に減少。冷暖房が効率的に稼働してくれます。
長期的に見ると節約になる
家中を一定の温度に保ち、夏は涼しく冬は暖かいので光熱費を削減できます。
給湯システムなどの住宅設備も省エネなので、長期的に見ると節約効果があるでしょう。
災害時の対策になる
大きな災害が起きて停電になっても、蓄電池を設置しておけば太陽光を蓄電したものを使用できます。
自宅で創出したエネルギーでライフラインを確保できるのは、災害大国に住む私たちにとって大きな安心ですよね。電気自動車に充電もできるので、ガソリンスタンドの長蛇の列に並ぶこともありません。
補助金が出る
新築でZEH住宅を建てる場合には、国に補助金の申請ができます。
ただし、補助金にはさまざまな条件があるうえ、公募期間内に申請しなければなりません。補助金を実施する関係省庁(国土交通省・環境省・経済産業省)のホームページを確認しましょう。
ZEHのデメリット
間取りに制限が出る
断熱性能や省エネ性能の基準を満たす必要があるため「ここに大きな窓をつけたい」と思っても耐震などの関係上、作れないこともあります。
建築時に高額になる
断熱性能の高い家を建築するうえに太陽光発電など創エネの設備を付けるので、どうしても建築コストが上がってしまいます。
メンテナンスにお金がかかる
ZEH住宅に多く見られる太陽光発電はメンテナンスや定期的な点検が必要。また、消耗品となる部品の交換も出てくるため維持費がかかることを承知しておきましょう。
発電量は天候に左右される
太陽光発電の発電量は天候に左右されます。太陽が顔を出しづらい梅雨の時期や、日照時間が短い冬の時期は発電量が減ってしまいます。
まとめ
今回のコラムでは、ZEH住宅のメリットとデメリットについてご紹介しました。ご検討されている方は、ぜひ参考にしてくださいね!