Blog

ブログ

「害虫から家を守る!」G・蚊・ハエなどの対策アイデアをご紹介♪

高温多湿になりがちな日本の夏は、さまざまな害虫が家に侵入してくるイヤな季節でもあります。今回のコラムでは、害虫が侵入しやすい場所と対策についてご紹介します!

イチバンの悩みのタネ! 蚊が発生しやすい場所はどこ?

もっとも悩まされるのが蚊に刺されることですが、そもそも蚊はどこで発生するのでしょう?

蚊は水が溜まっているところから発生します。雨の翌日、庭やベランダにある植木鉢やバケツなどに水が溜まっていたらすぐに処理しましょう。

同じ理由で雨どいや側溝なども発生源となります。日頃から掃除をして、水が溜まらず排水するようにしておきましょう。

害虫の主な侵入経路は?

玄関

一日に何度も開閉する玄関は、人間とともに害虫が侵入しやすい場所です。

換気扇

換気扇の換気口から侵入します。特に、キッチンの換気扇は調理中のニオイや油が付着するため、害虫が好んでやってきます。

シンク下の排水溝

シンク下の排水管のすき間は、ゴキブリが侵入しやすい場所です。すき間がある家庭はすぐに塞ぎましょう。

エアコン・ドレンホース

エアコン本体や、エアコンの水を排出するドレンホースは侵入されやすい場所です。

玄関と同じく、何度も開閉する窓は害虫が侵入しやすい場所です。網戸をしていても入ってきます。

今すぐできる害虫対策は?

ダンボールは家の中に置かない!

ダンボールはゴキブリが卵を産み付けるのに最適な場所です。長期間家の中に置かず、ゴミ収集日に必ず出すようにしましょう。

キッチンはいつも清潔に!

水気のある場所はゴキブリにとって居心地の良い場所です。水気も食べ物もあるキッチンは、いつも清潔にしておきましょう。生ゴミや調理後の食材カスなどはこまめに処理しましょう。

引き違い窓の網戸は右に!

左右に開く引き違い窓は、網戸と窓本体の間のすき間から虫が侵入します。すき間を作らないために、網戸は右側(窓の鍵がついている方)にしておきましょう。

ハーブを活用!

ハッカやタイムの香りは、ゴキブリをはじめとした害虫が嫌う香りです。発生しやすい場所に置いたり、スプレーをしておきましょう。

ドレンホースに防虫キャップ!

ドレンホースには防虫キャップを被せましょう。排水溝ネットを被せても同じ効果があります。

玄関に網戸を付ける!

のれんタイプの網戸など、人が通りやすいタイプを設置しましょう。

害虫対策グッズを活用!

害虫を退治したり寄せ付けないようにする市販のグッズを活用すると、害虫被害は大幅に減ります。

まとめ

今回のコラムでは、暑い季節に私たちを悩ませる害虫対策についてご紹介しました。対策をしっかり練れば、害虫の侵入はかなり防げます。ぜひ、実践しましょう♪

Back
一覧