Blog

ブログ

【花粉に負けない】家づくり!家を建てるときにできる工夫をご紹介♪

今や国民病といわれる花粉症。家族が悩まされているご家庭も多いでしょう。辛い花粉症ですが、家づくりの際に間取りや設備を工夫することで、家での時間をずいぶんと快適に過ごすことができます。

今回は花粉対策を兼ねた家づくりについてご紹介します!

花粉が侵入する場所は?

花粉が家に持ち込まれる場所の代表例についてご紹介します。

玄関

玄関は人の出入りで開閉が多い上、花粉が付着した衣服をまとった家族が帰ってくることで花粉を家の中に入れてしまいます。

外干しした洗濯物

洗濯物に花粉が付着し、取り込む際に洗濯物にくっついて侵入します。

換気のために窓を開けている間、花粉は家の中に入ってしまいます。また換気システムからも空気とともに花粉が入ってきます。

家づくりのときの花粉対策ポイント!

家を建てるときにできる花粉対策についてご紹介します!

玄関

玄関にクロークを作り、コートなどのアウター類はクロークに収納するようにしましょう。アウターについた花粉を家の中に持ち込まずにすみます。

換気扇

窓を開けなくても空気の入れ替えができる全熱交換器(第一種換気システム)タイプの換気システムがオススメです。高性能なフィルターがついているため、換気扇部分から侵入する花粉やPM2.5を防ぐことができます。

床面から換気する換気システム

床面に換気システムを設置すると床付近のハウスダストや花粉を吸い取ってくれます。

床・壁紙の素材

カーペットや畳では花粉が付着しやすく、掃除機をかけても除去しづらいというデメリットがあります。花粉対策の点では、フローリングがオススメです。

壁紙は凹凸のない平らな素材のものが花粉を付着しづらくて良いでしょう。

間取りを工夫して花粉対策♪

洗面・脱衣所は玄関の近くに設置

玄関から近いスペースに洗面所と脱衣所を設けると良いでしょう。すぐに手洗いができて衛生的ですし、花粉が付着した衣服は脱衣所で脱いでリビングに進むことができます。

階段は廊下に設置

リビング内にある階段が人気ですが、花粉対策の点からはデメリットとなります。帰宅した家族がリビングを通って自室に行く際、衣服やカバンに付着した花粉がリビング内に撒き散らされることになります。

症状が重い家族がいるご家庭は、階段は廊下に設置したほうが無難でしょう。

物干しスペースなどの設置

室内に物干しスペースやランドリールームを設けましょう。クローゼット内に除湿機能をつけ、洗濯から干す作業までできる部屋を作るのもオススメです。家事の時短にもなりますよ!

まとめ

今回は、花粉症対策を兼ね備えた家づくりのポイントについてご紹介しました。お家空間を快適に過ごすために、ぜひ参考にしてくださいね!

Back
一覧