Blog

ブログ

位置と数が重要です! 暮らしやすさを大きく左右するコンセントのとり方

こんにちは、コーセーホームの菅沼です。

収納が豊富、生活動線がスムーズなど、便利で暮らしやすい家づくりにはいろいろなポイントがありますが、そのなかでも意外と見落としがちなのが「コンセントの配置」です。

コンセントの位置や数によって、日々の暮らしやすさが大きく変わってきます。

コンセント、プラグ、コード、ケーブル

一度、想像してみてください。

階段を掃除しようと思った時、近くにコンセントがなかったら?
1階から上がりながら階段の途中まで掃除機をかけて、届かなくなったら2階のコンセントに差し替えて……と、手間が増えてしまいます。

illustration of using vacuum cleaner

また、コンセントの設置をおすすめしたいのが、充電式掃除機をしまう収納の中。
充電式掃除機を使う予定であれば、まずどこに収納するかを考えて、その収納の中にコンセントをつけておくと便利です。

シューズインクローゼットにも、コンセントがあったほうがいいですね!
電動自転車のバッテリーを充電したり、玄関を掃除したりするときに重宝します。

あと、基本的にコンセントは2口ですが、「それだけでは足りないな」と思う場所があります。

それは、リビングとキッチンの後ろです。
どのお宅でも、リビングのコンセントには必ずといっていいほど電源タップがついていませんか?

キッチンの後ろも同じ。
レンジや電気ポット、トースターなどキッチンで使う家電は多いのに、コンセントが2口しかないことが多いんです。
常時使う家電の数がわかっているなら、それにあわせて口数を増やしておくのもポイントです。

New Kitchen Counter With Containers

また、ミキサーやブレンダーを使う予定があれば、キッチン自体にもコンセントがあったほうがいいですね!
コンセントがついているキッチンを選ぶほか、キッチンの立ち上がりの部分などにコンセントを追加することも可能です。

このように、コンセントの配置を考える際には、「お家のどこで、どんなことをするか」をイメージしながら検討するといいですよ!

ぜひ、参考にしてみてくださいね♪

Back
一覧