Blog

ブログ

マイホームを建てるときに考えたい!「照明について」ー種類やおすすめの設置場所ー

照明は、部屋を照らしてくれるだけでなく家の雰囲気づくりに役立つ大きな存在。設置する場所や空間ごとに適した照明にすることで、明るさとオシャレの両方を叶えてくれます。

今回は、照明の種類や適した設置場所についてご紹介します♪

照明は適材適所

照明には様々な種類があり、どこに使用するかは用途によって変わります。まさに適材適所。マイホームを設計する段階で照明の設置場所を決める必要があるので「どんな雰囲気にしたいか」「どのスペースに何を置きたいか」といったことを大まかにでも考えましょう。

照明の種類と適した設置場所

照明は種類によって空間を演出する効果や適した役割が異なります。ここでは、主な照明についてご紹介します。

ペンダントライト

天井や梁から吊り下げる照明です。光源の位置が低くなるので、ダイニングテーブルなどの上にくるように設置して、スポット的に光を当てるのがおすすめ。

視覚に入る高さに設置するため、デザイン性の高いものを選ぶことで、部屋の雰囲気を演出するアクセントとして活躍します。

スポットライト

お店で見かけることが多いスポットライトですが、リビングや寝室などの空間演出にも最適。お気に入りのインテリアや植物などにスポットを当てたり、寝室ではメインの照明として使ってもよいでしょう。

ダウンライト

天井に埋め込むタイプの照明です。照明が張り出さないので空間が広く感じられます。複数のライトを使って空間を明るくします。

シーリングライト

天井に直接取り付ける照明で、メインの照明として利用できます。リビングはもちろん、和室や子供部屋、寝室などの個室に適しています。

フットライト

廊下や階段などの床付近につける照明です。夜間にトイレなどに行くときでも、フットライトがあれば安全です。

エクステリアライト

玄関や外構、ポーチなどに設置する照明です。夜に帰宅した際も安全に玄関までたどり着けますし、防犯面でも安心。防雨性能があるので雨や雪の日も問題なく使用できます。

電球の種類

電球には種類があり、それぞれの光に特徴があります。

白熱電球

丸い電球のランプです。もっとも古くからある電球でコストもやすいですが、寿命は短いです。ガラス球で暖かな空間が演出ができます。

蛍光灯

白熱電球よりも省エネルギーで寿命も長いです。ガラスの中に蛍光塗料を塗って発光します。

LED電球

次世代光源として発明された、発光する半導体の照明です。寿命が非常に長く消費電力も少ないため、LED電球に変える人が増えています。熱が出ないので触っても安全。初期にかかるコストは高いですが、維持費は他の電球より安くなるので、結果的に低コストですむでしょう。

まとめ

このコラムでは、照明の種類や適した設置場所についてご紹介しました。家の雰囲気を作るのに大切な役割を果たす照明。マイホームを設計する段階で考え始めましょう!

Back
一覧