Blog

ブログ

【窓の種類】とそれぞれのメリット・デメリットをご紹介♪

住宅に使われる窓には、いろいろな種類の窓があります。それぞれにメリットとデメリットがあり、設置する場所ごとに適した窓を選ぶことが大切です。

今回は、窓の種類とそれぞれのメリット・デメリットについてご紹介します!

引き違い窓

2枚の窓ガラスを左右に開閉する窓で、もっとも一般的な種類です。リビングや個室などさまざまな場所に用いられています。

メリット

窓ガラスの面積が大きく、採光・通風ともに優れています。開閉する幅を調整して風通しを調整できます。掃除もしやすいです。

デメリット

引き違い窓ばかりの住宅だとありがちな家になってしまいます。防犯面で不安があります。侵入されやすい窓です。

上げ下げ窓

2枚のガラスを上下に上げ下げして開閉する窓です。上下が独立して動くタイプと連動して動くタイプ、片側しか動かないタイプがあります。

メリット

引き違い窓よりも気密性が高い上、開き具合を調整できます。連動で動くタイプは防犯性も優れています。

デメリット

窓の外側の掃除がしづらいです。

すべり出し窓

縦すべり出しと横すべり出しがあります。縦もしくは横を軸にして外側に開きます。キッチンなどの小窓としても使われます。

メリット

窓の面積をあまり取れない場所でも設置できます。人目に触れず換気をするのに向いています。防犯面を気にする場所にも設置しやすいです。

デメリット

網戸が室内側につくので網戸についたホコリなどが室内に入りやすく、網戸についた虫も室内側にきてしまいます。開けているときに雨が降ると窓の内側も濡れてしまいます。

内倒し窓

室内側に倒れる窓です。すべり出し窓のように大きく開かないので少しだけ開けて換気をするのに向いています。

メリット

大きく開かないので防犯上安心です。網戸が外側なのでホコリや虫が室内側に入る心配がありません。内側に開くので外側のスペースを気にする必要がありません。

デメリット

ロックやハンドルが上部に設置されるので、設置する場所によっては開閉が難しくなります。雨が室内に吹き込んできます。

ルーバー窓

羽状のガラスを回転させることで開閉する窓です。浴室やトイレなど外からの目線が気になるところに設置します。

メリット

開く角度を調整し、外からの視線を気にせず換気ができます。雨が吹き込みにくいです。

デメリット

防犯性に優れていないため、外に格子などが必要です。

FIX窓

開閉ができない窓です。採光のためだけに設置します。

メリット

開閉にかかる負荷がないので大きなサイズにもできます。形状も自由なもの選ぶことができてデザイン性に優れます。気密性・防犯性ともに高いです。

デメリット

外側からしか掃除ができない、場所によっては掃除ができません。

まとめ

今回は、窓の種類とそれぞれのメリットとデメリットについてご紹介しました。ぜひ、家づくりの参考にしてくださいね!

Back
一覧