Blog

ブログ

「キッチンリフォームは築何年くらいですればいい?」費用相場や工事期間も紹介♪

マイホームに住んで10年を超えたあたりから気になりだすのが、キッチン設備の不備や故障ではないでしょうか。特に不具合がなくても、最新のキッチン設備が整ったご家庭に遊びに行ったりすると「我が家のキッチンもリフォームして新しくしたい!」などとお考えになることもあるでしょう。

今回は、キッチンリフォームを行う一般的な築年数、費用相場や工事期間についてご紹介します!

キッチンリフォームは築何年でやるべき?

一般的に、キッチンの耐用年数は10〜20年と言われています。そのため、多くのご家庭で築15年〜20年ほどでリフォームを行います。

リフォームのきっかけは、部分的な機器の故障などから始まるケースがほとんどです。

主なケースとしては「コンロが壊れる」「食洗機が故障する」「レンジフードが機能しなくなる」「水栓から水漏れする」などがあります。

設備は10年ほどでより便利なものが出てくるので、リフォームをして最新設備に一新したいと思うようになることもきっかけとなります。

床や壁の汚れや傷などが目につくようになるのもこの頃です。

家族構成の変化によって、キッチンの使い勝手が変わるためにリフォームを検討するご家庭もあります。

リフォームの費用相場

キッチンリフォームの費用相場は約50万円〜150万円ですが、どこまでリフォームをするかによって費用は大きく変わります。

コンロのみの交換程度であれば十数万円程度、レンジフードの交換であれば20万円台ほどですみます。

システムキッチン本体の交換に加えて内装リフォームまで行う場合は100万円を超えます。

リフォームの流れと期間

キッチンリフォームの流れや期間についてご紹介します。

リフォームの流れ

ここでは、内装を伴うリフォームの流れについてご紹介します。

養生とキッチンの解体→電気・配管関連の工事→壁紙の交換→床の張替え→新しいキッチンの設置→配管・電気工事

キッチンリフォームでは家全体の水道栓を止めるため、1〜2時間程度水道を使えなくなります。キッチンだけでなく洗面やトイレなど家全体の水道が使用できなくなるので注意が必要です。

リフォーム期間

キッチンの場所をそのままで入れ替える場合は1日・2日程度で終わります。

床材や壁紙の交換など内装工事も行う場合は1週間程度かかります。

キッチンを多面式にするなどレイアウトを変更する場合は2週間から1ヶ月程度。間取りから変えるような大規模リフォームの場合は数ヶ月かかることもあります。

リフォームの規模によってはその間の生活をどうするか考える必要がある場合もあります。

まとめ

本コラムでは、キッチンリフォームを行う目安となる年数、費用相場やリフォームの流れ・期間についてご紹介しました。毎日使うキッチンが新しくなると気分も一新して楽しめるものです。

ご検討の際は、ぜひLIXILリフォームショップ コーセーホームにお気軽にお問い合わせください。

Back
一覧